【レビュー】PS5にもおすすめ「 BenQ EX2780Q」 WQHD液晶モニター

こんにちは、REOTAN(@REOTANnoheya)です!

 

今回はBenQから発売中のWQHD液晶モニター「EX2780Q」をレビュー!

27インチの使いやすいサイズ感に加え、視野角・色彩表現が豊かなIPSパネルを採用。「144㎐」「HDRi」「USB-C接続」と言った、ワンランク上の性能を兼ね備えた高品質モニターです。

 

暗い場所の視認性を高める「Black eQualizer」機能や、目の疲れを軽減する「ブルーライト軽減機能」などにもしっかり対応しています。「ゲーミングモニター」と言う括りではあるものの、在宅作業やテレワークにも対応するマルチモニターとして利用可能です。

 

今回わたしは「ゲーム・動画視聴・在宅作業を1台でこなすモニター」として、このEX2780Qを導入しました。価格はちょっと高いけど買って良かった”

 

この中でも、特に重視したのがPS5と在宅作業の際の使用感。「PS5の4K出力(ダウンスケール)」や「iPadを利用したUSB-C出力」にも対応しているため、使い勝手としては抜群の性能です。

 

EX2780Qで出来ること

  • PS5での4K出力(ダウンスケーリングによる対応)
  • PS5でのフルHD/120Hz出力(フォートナイトなど)
  • USB-C端子を活用したiPadからの外部出力
  • HDCP2.2対応(配信の4K動画の視聴にも対応)
  • 在宅作業の際に、左右2画面表示が出来ること

 

今回の記事では「PS5での使用感」にフォーカスし、モニターの機能性や特徴・使ってみた感想などを中心にレビューしていきます。

 

 

目次

EX2780Qの主な仕様

 

 

BenQ EX2780Q
解像度 2560×1440(WQHD)
画面サイズ 27インチ
搭載パネル IPS
バックライト LED バックライト
リフレッシュレート 144㎐
コントラスト比 1000:1
表示色 約10億7000万色
色域 95% DCI-P3
画素密度(ppi) 109ppi
視野角 上下左右178
応答速度 5ms(GtG)
HDCP 2.2
VESAマウント 100×100
スピーカー 2W+2 / 5W treVoloスピーカー
イヤホン端子
接続端子 HDMI2.0×2 / DP1.4 / USB-C(altモード対応)
サイズ 614×459.7×196 mm
重量 約5.9㎏

 

IPSパネルを搭載していることもあり、視野角が広いのが特徴的です。画面サイズも27インチあるので迫力のある映像体験を楽しむことが出来ます。高音質の2.1chスピーカーも搭載しているため、音質面においても妥協のない造りになっています。

 

サウンドはモニター単体から出ているとは思えないほど高音質!応答速度も5ms(GtG)に対応しているため、PS4やPS5での利用もOKです

 

 

EX2780Qの外観・デザイン

 

・EX2780Qのパッケージ内容

 

それではEX2780Qを開封していきましょう。外箱はご覧の様にかなり大きめ。横幅80㎝のデスクにギリギリ乗っかるサイズです。

 

モニターの他に、以下のパッケージ内容が付属しています。

 

EX2780Qのパッケージ内容

  • 台座
  • 専用リモコン
  • リモコンスタンド
  • HDMI2.0ケーブル
  • DP1.4ケーブル
  • 電源ケーブル
  • クイックスタートガイド

 

モニターに電源が内蔵されているため、電源ケーブルは非常にスマートな造りです。4K/60㎐対応HDMIケーブルも同封されているので、届いたらすぐに使えちゃうのもEX2780Qの嬉しいところ

 

・使い勝手抜群の「リモコン」が付属

 

EX2780Qには専用リモコンが付属しています。音量調整・各種調整といった、ほとんどの操作をリモコンのみで操作することが出来ます。

 

リモコンの反応具合も心地良く、いちいち背面側に手を伸ばして操作する必要もありません。TVで使うリモコンと同じような感覚で使えますよ

 

・べセルレスで美しい本体

 

組み立ては10分ほどで完成します。上左右にベゼルレスデザインを採用していることもあり、没入感の高い映像体験を味わうことが可能です。

 

正面中央には照度センサーを配置。HDRi機能を司る高性能センサーが搭載されています。

 

裏側はこんな感じ。左下にはメニューボタンが配置されています。

 

支柱内部にはケーブルが収納可能です。乱雑になりがちなケーブル類をスッキリまとめることが出来ます。

 

カバーを付ければご覧の様にかなりスッキリ。背面が見えるような配置をする方でも、まとまりよく設置することが可能です。

 

背面左側には合計5つの端子を搭載。HDMI端子も2ポート搭載されているため、PS5やスイッチなどのゲーム機も2台同時に接続可能です。

 

EX2780Qの搭載端子(左から)

  • 3.5㎜オーディオ端子
  • HDMI2.0端子×2
  • DP1.4
  • USB-C端子(Altモード対応)

 

わたしはHDMI端子にPS5とノートPC、USB-C端子にiPadAir4を接続して使用しています。ゲーム・エンタメ・仕事に大活躍です

 

【関連記事】

【PS5】ヒートシンク付きM.2 SSDおすすめ5選+α 選び方や取り付け方法を解説

続きを見る

 

・最大15°の角度調整に対応

 

EX2780Q最大15度の上下の角度調整に対応しています。主に上向き側の調節にはなりますが、利用シーンに合わせて自由な角度変更が可能です。

 

左右の首振りや高さ調節には対応していません。この辺りはモニターアームを使って改善するしかないので、必要に応じて導入すると良いですね

 

・100×100のVESAマウント対応

 

本機はVESA100×100に対応しているので市販のモニターアームを取り付けることが可能です。ただし重量が6㎏近くあるので、出来るだけしっかりしたモニターアームの取り付けを推奨します。

 

モニターアームはグリーンハウスの「GH-AMDD1-WH」を使用しています。ガス圧式なので動きもスムーズ!しっかりとモニターを支えてくれます

 

【使用中の「モニターアーム」はこちら】

\取り付け簡単/【モニターアームGH-AMDD1-WH レビュー】ガス圧式でおすすめ

続きを見る

 

・高性能な2.1chスピーカーを搭載

 

EX2780QはBenQ独自のオーディオシステムに対応した2.1chの「treVoloスピーカー」を搭載しています。

 

前面に2Wのステレオスピーカー×2,背面に5Wのウーファーを搭載しており、ゲームや映画鑑賞の際も迫力あるサウンドが堪能できます。

 

「モニター搭載のスピーカー」として十分合格点をあげられる性能だと言えます。確実に安価なスピーカー以上の音は鳴らしてくれますよ

 

オーディオも好みに合わせた5つのモードから選択可能です。視聴するコンテンツに合わせた音質を楽しむことが出来るので、サウンド面でも抜かりのない設計となっています。

 

背面のウーファーもなかなか力強いので低音の効きも〇です。5,000円前後のスピーカーと同じような印象です

 

EX2780Qの視野角を検証

 

先程記した通りEX2780QはIPSパネルを搭載しています。IPSパネルと言えば視野角が広いことで有名ですが、本機の視野角について以下に検証してみました。

※設定は初期設定のまま

 

まずは正面側から。IPSパネルと言うこともあり非常に色彩表現豊かな映像を再現してくれます。

 

左斜め45度くらいの角度から見るとこんな感じに。色彩表現や見え方に大きな変化や問題はありません。

 

少し下がり目に右側から撮影してみました。こちらについても映りに全く問題ありません。

 

どんな角度から見ても見え方に大きな変化がないのがIPSパネルの大きな強み。特にEX2780Qは色域が95%と高く色ムラも少ないため、非常に高精細に映像を描写してくれます

 

EX2780Qは「DisplayHDR400」対応

 

・DisplayHDR400対応の高品質ディスプレイ

 

 

EX2780Qではより豊かな色彩を表現可能なHDRに対応しています。明暗差のある映像も色飛びすることなく描写してくれるので、よりリアルな映像体験をすることが可能です。

 

HDRも液晶ディスプレイの品質保証規格として制定されている「DisplayHDR400」に対応。HDR10にももちろん対応しており、高品質モニターとして折り紙付きのディスプレイ性能を担保しています。

 

HDR機能については後ほど画像を交えて解説しています

 

・「HDR10」と「DisplayHDR400」の違い

引用:BenQナレッジセンター  知識ページ

 

HDR10はUHD BD向けに制定された「映像向けの信号規格」のこと。RGBの諧調を10bitの明暗差で記録しているため、8bitで記録していたSDRよりも豊かな色調で表現することが可能です。

 

Amazonプライムビデオやネトフリなどで配信されているHDRコンテンツは、この「HDR10」に対応しています

 

反対に「DisplayHDR400」は先述した様に、「ディスプレイ側の表示規格」のことを示します。HDR映像を表現する際の最大輝度をどれだけ高グレードで表示できるか?と言った、ディスプレイ側の性能を示すものとして利用されています。

 

「DisplayHDR400」「DisplayHDR600」「DisplayHDR1000」の3つが規格が制定されており、数字が大きいほどHDR映像のをよりリアルに表現することが可能です。

 

 

【HDR10とDisplayHDR400の違い】

  • HDR10:UHD BDや動画配信サービスなど映像向けの信号規格
  • DisplayHDR400:HDR映像をどれだけ高いグレードで表現できるかと言ったディスプレイ側の規格

 

BenQ独自のHDRテクノロジー「HDRi」に対応

引用:BenQナレッジセンター  知識ページ

 

EX2780Qは、BenQ独自のHDRテクノロジー「HDRi」機能を搭載しています。

 

「照度センサー」と最適な映像へと調整する「B.I.+」機能により、輝度・コントラスト・色温度などを部屋の明るさに応じた最適な映像へと調整してくれます。合計4つのHDRiモードを搭載しており、コンテンツに合わせた最適な映像を表現してくれます。

 

選べる4つのHDRiモード

  • ノーマル(オフ)
  • ゲームHDRi
  • シネマHDRi
  • ディスプレイHDR

 

HDRiの効果をPS5「DAYSGONE」で検証してみました。カメラ直撮りなので分かり難い点もあるかと思いますが、参考になれば幸いです

 

・HDRiノーマル(初期設定のまま)

 

パッと見キレイに見えますが全体的に青みが強い映像となっています。実際には曇りがかった天候ですが空も青空の様に表現されています。

 

色彩の諧調表現幅も広くないので、少々物足りない映像の印象ですね

 

・ゲームHDRi

 

ノーマル画像に比べ「道路の質感・空の天候・木々の繊細感」などの明暗差がよりリアルに表現されています。少し暗めに表現する傾向はあるものの、映像の「のっぺり感」はほぼ感じないので非常に見やすい映像です。

 

日差しの当たらない草木の影具合も細かく描写されていますね。個人的にはこのモードが一番好みです

 

・シネマHDRi

 

全体的にコントラストが強め出る傾向があります。ゲームHDRiと比較すると、少し強めに青色が強調されているのがお分かりになるかと思います。

 

クッキリとした映像を表現してくれるので、ユーザーによってはこちらの色合いの方が好みかもしれません。映画や動画視聴など明暗差が多い映像と相性が良い印象です

 

・DisplayHDR

 

画像だと多少分かり難いのですが全体的に黄色が強い印象です。後ろの木々を見てもらうと分かるんですが、コントラストや画面全体の精細感がちょっと甘い感じです。

 

ただし実際にこのモードで映画や動画を視聴してもほとんど違和感はありません。B.I.+機能はOFFとなるので、コンテンツによって映りが左右されるかもしれません

 

PS5で「4K出力 / フルHD・120Hz出力」に対応

 

・4K映像もダウンスケーリングで対応

 

EX2780QはWQHDモニターではありますが、PS5での4K出力(ダウンスケーリング)に対応しています。ダウンスケールされてるとは言え4K映像も繊細に描写してくれるので、4K対応のPS5ゲームも思う存分楽しむことが可能です。

Kena: 精霊の橋 デラックスエディション

 

設定画面からも「4K映像での出力」が確認できます。(ダウンスケール)

 

・フルHD ・ 120FPSでのPLAYも可能

 

対応タイトルでは「フルHD・120㎐(FPS)」でPLAY可能です。フォートナイトなどはこの画質に対応しているため、ヌルヌル画質で遊ぶことが出来ます。

 

この「ヌルヌル感」は一度味わうとかなりクセになるかも。吸い付くようにPLAY出来るので、めちゃめちゃ遊びやすいんです。普通の4Kモニターだとこの出力が出来ないこともあるので、この点はEX2780Qの大きなアドバンテージと言えるでしょう

 

 

暗所の索敵に便利な「Black eQualizer」機能

 

EX2780Qは、暗所での索敵に便利な「Black eQualizer」機能を搭載しています。効き目も0~20の間で設定可能です。視認性がどれ位UPするか、PS5(フォートナイト)をPLAYして検証してみました。

 

・「Black eQualizer」0 (機能OFF)

 

少し暗めの室内で撮影しました。実際の肉眼ではもう少し室内は暗く、視認性はかなり悪い印象です。ゲームによっては「ちょっと暗すぎるかな」と思うこともありそうです。

 

・「Black eQualizer」+10

 

先程よりも全体的に画像が明るくなり視認性がかなり向上しました。ディティールもはっきり確認することが出来るので、どんなゲームでも相性のよい設定だと思います。

 

APEXやDAYSGONEも遊んでみましたが、暗いシーンでもしっかり敵を目視することが出来ました。明るすぎて映像が破綻していることもないので、個人的にもおすすめの設定です

 

・「Black eQualizer」+20

 

最大輝度である+20まで引き上げてみました。視認性だけを考えると一番優れてはいますが、暗所が不自然に持ち上げられている印象です。

 

全体的に「白飛び」している感もあり、開発側が意図する映像体験とはかけ離れてしまう結果に。ホラーゲームなんかだと明るすぎて雰囲気0になっちゃうかも

 

EX2780Qはテレワーク・在宅作業にも最適

 

ここまでPS5での利用を中心に紹介してきましたが、EX2780QはWQHD(2560×1440)と言う高解像度に対応しているため、テレワーク・在宅作業にもピッタリなんです。

 

自宅作業する際は、調べ物をしながら資料を作成する機会もあるでしょう。左右分割表示にしても「1ウィンドウ=1280解像度」あるので、2画面表示でも問題なく作業をこなすことが出来ます。

 

「左側でブログを執筆しながら、右のウィンドウで情報収集」と言った事も出来るので、作業効率が一段とアップしました。

 

もちろんこの様に複数のウィンドウを並べることも可能です。WQHD解像度・27インチと言うサイズにより、複数のウィンドウを表示しても窮屈さを感じないのは大きなメリットと言えるでしょう。

 

わたしのような「仕事もゲームも一台のモニターで済ませたい!」という欲張りなニーズをEX2780Qで実現することが出来ました。このモニター、お世辞抜きに最高です。

 

 

EX2780QはiPadのUSB-C接続にも対応

 

・iPadでの動画編集にも大活躍

 

 

EX2780QはHDMI・DP接続に加えUSB-C接続にも対応しています。USB-Cケーブル一本で「映像・音声の出力に対応」しているため、

 

  • HDMIケーブル → ゲーム機やレコーダー
  • DP接続 → PC専用

 

といった具合に使い分けることが可能です。ケーブルの抜き差しもいちいち必要ないので、モニターの端子を傷めないのも見逃せないポイントです。

 

動画編集ソフト「LumaFusion」を使用しすれば、27インチの大画面で編集可能です。画面の小さなiPad mini6でも気軽に接続できるので、視認性・作業効率が大幅にUPしました。

 

iPadAir4以外にもMacBookやiPadPro、Alt(オルタネート)モードに対応したデバイスであれば基本的に接続することが可能です

 

 

・USB-C端子は映像出力のみに対応

 

EX2780Qに搭載されているUSB-C端子は基本的にデータ出力(映像出力)のみに対応しています。サポートマニュアルにも以下の様に記載がされています。

 

 

32インチモデルのEW3280UであればPD充電(60W)に対応しています。MacBookやiPadと言ったデバイスの充電を行うことも可能です

 

 

EX2780QはPS5・仕事にも使える万能モニター!

 

 

今回はBenQのゲーミングモニター「EX2780Q」についてレビューしてきました。本製品の特徴をもう一度おさらいしてみましょう。

 

EX2780Qの特徴 おさらい

  • 27インチ・WQHDモニター
  • IPSパネル搭載による優れた視野角と色彩
  • 応答速度5ms(GtG)
  • PS5での4K出力対応(ダウンスケール)
  • PS5でのフルHD/120㎐出力対応(アップスケール)
  • ブログ・テレワークにも対応できる高解像度
  • DisplayHDR400(HDRi)対応
  • 高音質treVoloスピーカーと便利なリモコンを付属
  • USB-C端子搭載

 

EX2780Qは「ゲームや仕事等がこれ一台で済んでしまう万能モニター」と言っても良いほど、非常に高いクオリティでまとまっています。

 

値は張るものの、モニターは一度購入したらしばらく使い続けるアイテムです。ぜひ皆さんもメインモニターとしていかがでしょうか?

 

 

 

【Amazonチャージで最大2.5%還元】

 

Amazonでのお買い物にはAmazonチャージがおすすめ! ご自身のアカウントへのチャージでもOK! チャージ額に応じてポイント還元が受けられるお得な利用方法です。

 

【チャージ金額毎の還元率】

チャージ金額 通常会員 プライム会員
90,000円~ 2.0% 2.5%
40,000円~ 1.5% 2.0%
20,000円~ 1.0% 1.5%
5,000円~ 0.5% 1.0%

 

Amazonチャージ

 

プライム会員になると限定のクレジットカードチャージにも対応。5,000円以上のチャージで何度でもポイント還元が受けられるお得なキャンペーンを実施中です。

 

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

オーディオやガジェット・ゲーム関連のレビューを中心に行っています。
「この情報が知りたかった」と思ってもらえる記事を心掛けています。YouTubeでも情報発信しているのでこちらもぜひ!
※当サイトはアフィリエイトによる収益を受けています。

目次