【置くだけ】PS5 コントローラー充電器 | 2台同時充電出来るおすすめ充電ドック

今回はPS5コントローラーの充電に使えるサードパーティ製の充電器についてレビューしていきます。

 

PS5用の充電器は前回「純正 DualSense 充電スタンド」をレビューしたのですが、

 

  • アダプターが大きめ
  • USB給電(充電)が出来ない

 

と言った小さな不満を感じることがありました。

 

「純正品」と言う唯一無二の安心感・信頼性はあるのですが、使う人によっては「コントローラーの置きにくさ」を感じる人もいるかもしれません。

 

そんな時に見つけたのが「Dualsense Charging Dock」と言う充電器です。

PS5 Dualsense Charging Dock

 

色々な店舗から発売されている様なんですが、実際に使ってみたらコレがまた良いんです。コントローラーも置きやすく、どなたでも使いやすい充電器だったので本記事で詳しくレビューしていきます。

 

本製品の特長

  • コントローラーを置くだけのかんたん充電
  • 最大2台の同時充電に対応
  • USB給電に対応
  • 純正品よりもちょっと安い

 

\ わたしはここから買いました /

 

目次

置くだけ!PS5 コントローラー 充電器について

 

本製品は「ホワイト」「ブラック」の2カラーが展開されています。

 

 

インテリアに合わせて選べるのは嬉しいですね!ちなみに今回は「ホワイト」をレビューしていきます

 

置くだけ!PS5 コントローラー 充電器のデザイン

 

・パッケージ内容

 

パッケージは白と青をベースとしたシンプルなケースです。

 

内容物も充電器本体・USBケーブル・説明書のみのシンプルな構成です。

ケーブルは約1m

 

・充電器本体のデザイン

 

充電器は丸みを帯びたデザインです。ABSシェルとメタルバット素材で造られているため、耐久性は案外強めかも。

サイズ:約18㎝×14㎝×5㎝

 

天面部はPS5コントローラーが2台充電できる仕組みになっています。

 

良く見ると丸穴の部分はちょっといびつな形状に。ですが、この形状のおかげでコントローラーをはめた時に「ピタッ」とはまりこんでくれるんです。

 

接点部分は金メッキ加工が施されています。耐久性も高く、コントローラの接点と正確に密着してくれます。

 

底面側には滑り止め防止のシリコンパッドを設置。木製デスクの上でもしっかり密着してくれました。

 

高さは約5㎝ほど。側面には給電用のUSB-C端子が備え付けられています。

5V×3A入力に対応

 

ちなみに給電する際は別途、USB充電器などが必要です。15W以上の出力に対応していれば、普段スマホで使っている物でOKです

 

\ オーバースペックだけどコレ使ってます /

【レビュー】これ一台でOK!UGREEN 65W 3ポートUSB-C充電器

続きを見る

 

充電はホントに置くだけ。めちゃめちゃ簡単に行えます

 

実際にPS5コントローラーを充電してみました。

給電中は中央がブルーに点灯

 

と言っても充電はホントに置くだけ。「うまく置けない」「充電が開始されない」なんてことは一切なく、ただ置くだけで充電を開始してくれます。

 

充電中はコントローラーがオレンジ色に点灯。充電状況を一目で確認可能です。スマートチップが内蔵されているおかげで、過充電や加熱もしっかり防いでくれます

 

フル充電までのスピードは約2.5時間ほど(※2台同時の場合)で行えます。過充電防止のため、充電を自動的に停止しくれるのも嬉しい機能です

 

PS5純正「DualSense 充電スタンド」との違い

 

一番の違いはこのサイズ感です。縦長でスリムな形状の純正品と比べ、かなり大きな見た目となっています。

 

コントローラーを置くとこんな感じ。見た目の好みは別れそうですが、純正品の方が少しスタイリッシュに見えるかもしれません。

 

ただしコントローラーの設置しやすさには本製品に軍配!純正品だとコントローラをしっかり押し込む必要があるため、角度によってはうまくハマらない場合もあります。

純正スタンドは接点部は押し込む必要があります

 

本製品は接点が最初から露出。乗せるだけで充電が開始します

 

また、給電方法も両モデルで異なります。純正品は付属の電源アダプター、本製品はUSB充電が可能です。この辺りは好みが別れそうですね。

 

– 関連記事-

純正品が〇【PS5 コントローラー充電スタンド レビュー】DualSenseにおすすめの充電器

続きを見る

 

純正品とどっちがおすすめ?

 

純正品との違いをざっくり表にまとめてみました。

 

  DualSense 充電スタンド Dualsense Charging Dock
サイズ 約15.9㎝×6.2㎝×5.2㎝ 約18㎝×14㎝×5㎝
給電方法 電源アダプター USB
充電台数 2台
コントローラの置きやすさ
充電スピード ほぼ同等
製品の信頼性 〇(?)
価格 約3,000円 約2,000円代

※価格は2023年春時点

 

【PS5純正「DualSense 充電スタンド」との違い】の項目でまとめた通り、サイズ感には大きな違いがありますが、充電台数やスピード・価格に関しての差はほとんどありません

 

こんな感じで選ぶと良いかも

 

これらの項目を目安にお好みの充電器を選ばれると良いですね。正直どっちを使っても大きなミスはありません

 

\  Dualsense Charging Dock /

 

ちなみに私はいま、製品の耐久テストを兼ねて「Dualsense Charging Dock」を使ってます。 何か分かったらこちらの記事で報告しますね

 

置くだけ!PS5 コントローラー 充電器 まとめ

 

今回はサードパーティ製のお手軽充電器「Dualsense Charging Dock」についてレビューしてきました。

画像

 

充電器としての活用はもちろんですが、コントローラーの置き場所(定位置)が確保されるのが地味に大きな利点です。

 

ポイント

  • 気軽にコントローラーを充電したい
  • PS5から直接充電するのが面倒くさい
  • USB給電できる充電器を探している
  • とにかく「設置しやすい」充電器が欲しい

 

こういった人にかなりおすすめの充電器です。

 

純正品と比べ価格面で大きなメリットはありませんが、置きやすさ・USB給電できる手軽さは圧倒的に本製品の方が便利です。個人的にもお気に入りの一台となりました。

 

あとは耐久性がどれくらいあるかですね。今のところ特に問題はないので、しばらく使ってみたいと思います。それではまた!

 

– 関連記事-

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

オーディオやガジェット・ゲーム関連のレビューを中心に行っています。
「この情報が知りたかった」と思ってもらえる記事を心掛けています。YouTubeでも情報発信しているのでこちらもぜひ!
※当サイトはアフィリエイトによる収益を受けています。

目次