広告 iPad・iPhone

【iPadAir3】で決まり!第7世代?mini5?iPad選びで迷わないための比較方法

    こんな方におススメ

    ・iPad選びに迷っている方

    ・なぜiPadAir3がおススメなのか知りたい方

    ・無印版・mini5・Air3の違いがよく分からない方

     

    皆さんこんにちは、REOTANです!

    iPadって選ぶ際に一体どれを選んだら良いのか正直迷ってしまいますよね。

    もちろん私も購入までに「あーでもない、こーでもない」と散々悩んだ経験があります。

    今回は現在使用しているiPadAir3を中心に、第7世代iPadやmini5との比較
    Air3をおススメするワケについて解説していきたいと思います。

     

    iPadの構成・価格比較

     

    まずはそれぞれの機種を比較してみました。
    iPadAir3のみ赤文字で強調しています。

     

    • Appleストアでの価格、Wi-Fiモデルとして検証しています。
    • iPadProに関しては11インチモデル・256GBまでの機種を参考にしています。

     

    製品第7世代iPad iPadmini5 iPadAir3 iPadPRO(11インチ)
    CPUA10FusionA12BionicA12BionicA12X Bionic
    画面サイズ10.2インチ7.9インチ10.5インチ11インチ
    ストレージ32GB/128GB64GB/256GB64GB/256GB128GB/256GB/~~
    ディスプレイRetinaディスプレイRetinaディスプレイ
    True Tone
    Retinaディスプレイ
    True Tone
    Liquid Retinaディスプレイ
    Appleペンシル第1世代第1世代第1世代第2世代
    イヤホンジャック有り有り有りなし
    端子ライトニングライトニングライトニングUSB-C
    重さ483g300.5g456g471g
    価格34,800円/44,800円45,800円/62,800円54,800円/71,800円84,800円/95,800円~~

    こうして比較してみると、本当に多種多様の展開がされているので
    迷ってしまうのも仕方ありません。

    第7世代iPadとmini5・iPadAir3で大きく違うのは
    「CPU」・「ディスプレイ」・「ストレージ」の3つです。

    これら3点を中心に性能の違いは下記で詳しく解説していますので、
    是非合わせてお読みください。

     

     

    それぞれの機種で性能はもちろん異なりますので、ここからは
    「自分にはどのiPadが最適なのか?」を中心に、
    iPadの選び方について解説していきたいと思います。

     

     

    iPad選びの「3つのポイント」

     

    step
    1
    iPadを使ってやりたいことを明確にしよう

    それぞれ、動画鑑賞や大学の講義をメモする、絵を描くなど
    皆さんの中でぼんやりとした使い方のイメージがあると思います。

    フォートナイトや荒野行動、PUBGなどのゲームで使いたい!
    と言う方もたくさんいらっしゃると思います。

    まずは皆さんの中で使用シーンを想像して、
    下の図のようにパーセンテージを作ってみて下さい。

    • 動画鑑賞 60%
    • ネット  20%
    • ゲーム  20%

     

    何か一つは突出してやりたいことがあるはずです。

    頭の中を整理するつもりでこの様に分けてみましょう。

     

    step
    2
    求めるサイズ感や重さ「外側の基準」を決めよう

     

    単純に画面が大きいのが良い方、頻繁に持ち運ぶ予定の方など
    皆さんがiPadに求める「外側の基準」も違ってくるかと思います。

    この「外側の基準」と言うのは、内部の性能差の事ではなく単純に
    「大きさ・画面サイズ・重さ」などの事です。

    画面サイズや本体の重さに関しては後からどうにもすることが出来ません。

    求めるサイズ感などを明確にしておきましょう。

    ちなみにiPadAir3は456gです

    本体の薄さもあって、普段持ち歩く際に重たい印象はありません。
    長時間片手で持ったまま操作する機種でもないと思うので、心配いらないと思います。

     

    step
    3
    価格の上限を決める

     

    使用シーンのイメージが出来たら、次はとても現実的な問題
    「価格の上限」を決めることです。

    価格差だけで考えれば、iPad第7世代32GBの34,800円~Proの256GBまで
    60,000円以上の価格差があります。

    確かにProシリーズを選べば一番良いんでしょうが、個人的には高すぎる気が…。

    ここでは私が購入した際に目安にした割合をご紹介します。

    3つの条件に合わせて、私が購入した際の条件はこちらです。

    • 動画編集   50%
    • ゲーム    20%
    • ブログ執筆  15%
    • ネット    15%
    • 主に自宅での使用
    • 価格の上限 60,000円~70,000円

     

    こうして使用シーンや上限価格を設定したうえで、
    CPUや画面サイズ、ディスプレイの違いなどを比較していくと良いでしょう。

     

    iPadAir3をおススメする理由

    動画編集が快適にこなせる

    現在YouTubeにも動画をアップしているんですが、
    ここ最近の動画は全てこのiPadAir3で行っています。

    60FPSのフルHD動画もサクサク編集できます。

    さすがに4Kで30分を超えるような動画編集はキツイと思いますが、フルHD動画であれば
    エフェクトや編集をそれなりに加えても全く問題なく編集を進めることが出来ます。

    こんな具合にゴリゴリ編集を加えても全く問題ありません。

     

     

    この動画編集の性能を左右するのがCPUです。

    A12Bionicを搭載するのはmini5とiPadAir3の2機種になりますが、動画編集をするにあたっては画面が大きい方がやりやすいでしょう。

    画面サイズだけで言えば第7世代iPadでも大きく変わりませんが、A10Fusionと言うこともありスペック不足は否めないと思います。

    CPU性能・画面サイズを加味してiPadAir3を選択しました。

    実際に編集している解説動画もUPしていますので、よろしければチェックしてみて下さい。

     

     

     

    Appleペンシルがとても使いやすい

     

    必須ではないもののあると便利なAppleペンシル。私もほぼ毎日活用しています。

    スクショした画像にメモを加えたり、動画編集の際に使用したりとあるのが当たり前のものとなっています。

    Proシリーズ以外は第一世代のAppleペンシルのみ使用できますが、一つ注意点があります。

    第7世代のiPadを購入予定の方は特に注意が必要です。

     

    その理由ですが、一番の違いが「ディスプレイ性能の差」にあります。

     

    • 第7世代iPad         ・・・     非・フルラミネーションディスプレイ
    • iPadAir3iPadmini5  ・・・     フルラミネーションディスプレイ

     

    iPadAir3とmini5はフルラミネーションディスプレイと呼ばれる、
    ガラス面と液晶がほぼ一体化したディスプレイを搭載しています。

    対する第7世代のiPadは、このディスプレイを搭載していません。

    これによりガラス面と液晶面の間に隙間が生じてしまい、
    ペン先と液晶が離れて表示されてしまいます。
    ペンの追従も遅くなってしまい、画面の視差を感じてしまうというわけです。

    これが地味にストレス。

    iPadAir3とmini5に関しては、この視差を感じることはほぼありません。
    私も実際iPadAir3で文字を書いても違和感を感じることはないです。

    ですので、クリエイターの方や頻繁に繊細な絵を描く予定がなければ、
    画面サイズの面からみてもiPadAir3が一番おススメだと思います。
    画面が大きい方が書きやすい(描きやすい)ですからね。

    充電方法がこんな感じになる点はご愛嬌ですねw

     

     

    ゲームがサクサク動く

     

    iPadAir3を使ってフォートナイトやPUBGなんかで遊ぶ機会があります。

    ここもCPUの性能差が顕著に出てくる面でもありますね。

    こちらの方も実際に遊んでいる映像をYouTubeにUPしています。
    動作が気になる方はぜひ確認してみて下さい。

     

    A12Bionicのパワーにより、フォートナイトを例に例えると
    全くカクツキを感じることなく快適にPLAYすることが出来ます。

    PS4のコントローラを接続すると最近ではR3・L3ボタンの押し込みにも対応したのでかなり遊びやすくなります。

    10.5インチと程よいサイズ感もあり、この点からもiPadAir3を選択しました。

     

    バッテリーの持ちが良い

     

    体感にはなりますが、バッテリー持ちがかなり良いです。

    休日に4時間くらい動画編集を行って、プラスしてブラウジングやYouTubeの再生をしてもバッテリーは半分以上残っています。

    ちなみに動画編集アプリはLumaFusionでの場合です。

    Appleの公表時間だとおよそ10時間のバッテリー持ちと表されていますが、それ以上に長持ちするタフネスさがあります。

    また、この薄さにもかかわらず動画編集など比較的重たい作業を行ってもほとんど発熱しないので、そういった面からも快適に使用することが出来ます。

     

    64GBモデルでも大丈夫

     

    先ほどもご紹介しましたが、現在使用しているのがiPadAir3の64GBモデルになります。

    ストレージ容量と価格差を考えた場合、第7世代128GBモデルとiPadAir3の64GBモデルで悩まれる方も多いと思います。

    確かにストレージが大きい方が良いのは事実です。ですが、

    使い方次第で外付けのHDDやUSBメモリにデータを移行することは可能ですが、本体の性能は変更することが出来ません。

    現在の私のストレージ容量はこんな感じです。

     

     

    動画編集を頻繁に行いつつ、フォートナイトもプレイ、そして複数のアプリを
    インストールしている状態ですが半分程度の使用量で収まっています。

    しっかりと整理を行えばもっと空き容量は増えるでしょう。

    本体性能とストレージのバランスが良いので、この点からもiPadAir3がおススメです

     

    たくさんゲームをインストールしまくる!と言う方は、256GBのiPadAir3にすると良いと思います。

     

    外付けHDD等への接続方法はこちらでご紹介しています。

    iPadに外付けSSDが接続できる!手軽に外部ストレージ化!

    続きを見る

     

     

    バランスの取れた良機種!

     

    これまでご紹介してきたように、iPadAir3はとてもバランスの取れた機種です。

    もちろんProシリーズの様に上を見ればキリがありませんが、
    普段の使用において不満を感じることはこれまで何もありません。

    CPU性能やバッテリーの持ち、画面の大きさなど本当にどれもが
    バランスよく納められた使いやすい機種です。

    迷われたらiPadAir3を購入されると良いと思いますよ!

     

     

    この解説が少しでも参考になればうれしく思います!

    YouTubeの方もよろしくお願いします。REOTANでしたー!

     

      • この記事を書いた人
      REOTAN

      REOTAN

      オーディオやガジェット・ゲーム関連のレビューを中心に行っています。 「この情報が知りたかった」と思ってもらえる記事を心掛けています。YouTubeでも情報発信しているのでこちらもぜひ! ※当サイトはアフィリエイトによる収益を受けています。

      -iPad・iPhone
      -, ,