こんにちは!REOTAN(@REOTANnoheya)です!
今回は「ブログ更新の頻度やモチベーションを維持する方法」についてのお話。主に「ブログを開始して6か月未満の方」の参考になる様な経験談をお伝えできればと思います。
突然ですが皆さん、こういった気持ちを抱えたことはありませんか?
- ブログ更新のモチベーションが上がらない
- 毎日投稿してるのに全くアクセスが集まらない
- 頑張ってるのに収益が出ずやる気が出ない
ブログを始めて最初の内はなかなか結果が出ずにネガティブな気持ちを抱えがち。頑張ってるのに「結果」が出ないのですからそれは当然の感情ですよね。
でもそれってブロガーなら誰でもぶち当たる壁。当然ながら私も経験者の一人です。
遅くなりましたがここで私のプロフィールを簡単にご紹介させていただきます。
REOTANはこんな人
- 名前:REOTAN
- ブログジャンル:ガジェットを中心とした商品レビュー
- ブログ歴:10か月
- 月間PV数:50,000PV~
- 月間収益:6桁~
ブログ歴に関してもまだ1年未満なので経験値的には皆さんとさほど変わりません。プロブロガーの様な有料級のアドバイスは出来ませんが、ちょっと先にいる「バイトの先輩」的な視点から、
- わたしがいかにしてモチベーションを保っていたか
- どんな頻度で更新していたか
- どういう気持ちでブログを続けていたか
と言った経験談・アドバイスを「8つのポイント」に分けて解説していきたいと思います。
ブログ更新のモチベーションを維持する8つのポイント
実際にわたしがブログを10か月続けていく中でモチベーションを維持する方法を8つのポイントにまとめました。どれか一つでも皆さんに共感して頂けたら嬉しく幸いです。
①ブログ更新を「目的」としない
一番多いと思われるのが「ブログを更新しなきゃ!」とブログを更新することが目的となってしまうこと。
そもそもブログを始めたのも「ブログを更新すること」を目的に始めたワケではないはず。「読者に何かしら有益な情報を伝えたい」から皆さんもブログを始めたんですよね。
そもそもブログとは長い期間をかけてじっくりと育てていくもの。「更新しなきゃ!」と強迫観念にかられながら続けていたら、途中で疲れてしまい続けることも難しくなっていくでしょう。
「モチベーションがいまいちあがらないな」と思ったら、なぜ自分がブログを始めたのか?を再度問いかけてみて下さい。決してブログを更新することが目的ではないはずです。
②ブログは毎日更新しなくても全然OK
これも①と通じる部分があるんですが、ブログを毎日更新するのってめちゃくちゃパワーが必要ですよね。ブログを作成するには、
- ネタ探し
- 下調べ・情報整理
- 記事の構成
- 記事の作成
- アップロード
- UPされた記事の確認
と言った一連の流れが全ての記事で必要になってくるので、これは皆さんもよくお分かりのはず。毎日同じことを繰り返すのって孤独ですし、PCを見るのも嫌!ってなる方もいるのではないでしょうか?
皆さんもTwitterなどでこういった書き込みを目にしたことはありませんか?
- ~日間、毎日投稿しています!
- 今日から~日、連続投稿を開始します!
もちろんこういったスタイルでブログを続けていくのを否定するつもりはありません。相当なパワーとやる気がないと続かない事なのでむしろブロガーとして尊敬する程です。
でもこれって
- 日中はフルタイムで働いている
- 育児・介護などに追われている
- 学業と両立しながらブログをしている
と言った方々にすれば、現実的にかなり難しいモチベーションの保ち方ですよね。頑張って数日間は継続できたとしても中には燃え尽き症候群に陥ってしまう方もいるかもしれませんw
ここで皆さんに考えてもらいたいのは、モニターの向こうにいる読者さんたちのこと。
読者がブログを見る一番の目的は、有意義な情報を得ることが目的なんです。
つまり、大切なのは記事の内容。中身が伴ってないと結果としてGoogleからのSEO評価にもつながりませんし、何よりも読者ファーストの目線ではありません。しっかり構成された上質な記事を定期的にUPすることが非常に重要だと言えるでしょう。
③ブログ作業する時間は決めてしまいましょう
毎日更新はせずともGoogleからの評価や収益を上げていくためには、やはりそれなりの記事量や時間的な配分が必要になってきます。ここでのポイントは「ある程度作業する時間をルーティンワーク化」してしまうこと。
私の場合のスケジュールを例にすると、
わたしの作業時間
- 平日:夕食後に2時間
- 休日:午前10時~12時 / 午後15時~17時 / 20時~22時
と言ったタイムスケジュールでほぼ毎日過ごしています。
この時間量を多いと取るか少ないと取るかは人それぞれですが、今では日常の一部としてほぼルーティンワーク化しています。(※この時間での作業を推奨するものではありません。
もちろんご自身の仕事や育児の都合によって時間が前後したって全然OK!大切なのは出来るだけ作業する時間を固定しまうこと。ある程度時間を固定し作業を続けていくことで自然と身体にリズムが染み付いていき、モチベーションに左右されにくくなります。
イチローさんも重要視した日々のルーティンワーク
あのイチローさんでさえ「コンディションの維持」「ストレスのない状態でのPLAY」をするために、昼食には必ずカレーを食べたり同じスペックのバットを使い続けたりしていたほど。
毎日の行動をルーティンワーク化することで「心と身体の同期」を維持し続けていたのはあまりに有名なエピソードです。
④ブログのやる気が出なくても、まずはPCの前に座ってみる
ここまでのお話を基に、とは言え「やる気が出ない」時ってやっぱりありますよね。ネタに困っているわけでもないけど、どうもやる気が出ない・・・。人間ですからどうしたってそういう時あります。
ですがここで自分の気持ちに負けてしまうと、それが2日、3日とズルズル先延ばしになってしまう原因に…。ダイエット失敗者にありがちな「明日から本気出す!」みたいな根拠のない目標を立ててしまい、最終的には
- 「ブログ面倒くさいからもういいかな…」
- 「どうせ誰も見てくれないから更新が面倒」
とネガティブな思考に陥り、最悪の場合ブログをやめてしまう原因にもなってしまいます。
ですが、ここが運命の分かれ道!
まずは、騙されたと思ってPCの前に座って自分のブログ眺めてみて下さい。そうしていくと、
- 記事に内部リンクを貼るのを忘れてた
- 誤字・脱字を発見した
- 最新情報を伝えるため記事のリライトが必要
なんてことが結構よくあります。
こうなったらこっちのもん。作業を続けていくと自然とエンジンがかかりだし、意外に作業に没頭できちゃうことがあるんです。
「やり抜く人の9つの習慣」と言う本に救われました
余談にはなりますが、モチベーション維持に関して「やり抜く人の9つの習慣」と言う本からわたしは大きな影響を受けました。端的に情報がまとまっているので、モチベーションの維持にお悩みの方はぜひ一度手に取ってみて下さい。メンタリストDaiGo氏も推薦の一冊みたいです。
本を読むのに抵抗がある方は「AmazonAudible」というサービスを利用するのも良いでしょう。今だけ、
- 30日間無料
- 最初の一冊は無料
で利用する事が可能です。プロのナレーターが朗読してくれるので、非常に耳に残りやすく理解しやすい便利なサービスです。
⑤ボーナスステージを有効活用
ブログの記事を書いていくと「あれっ、なんだか今日はすんなり記事が書けるな」と言う経験をしたことがある人も多いと思います。自分の気持ちとは裏腹に、いざ作業を進めていくとスラスラ記事が書ける経験は私にもよくあります(^^;
私はこれを「ボーナスステージ」と考えていて、そんな時には予定をオーバーして記事を複数書いていることも多々あります。波乗りじゃないですけど、ブログ執筆においても勢いに乗る事ってすごい大切!
沢山記事を書くことが出来れば、その後のモチベーションUPに大きな影響を与えてくれるのは明らかでしょう。思考・技術的な方法ではありませんが、たくさん記事を書いていくと、こういった不思議な現象に遭遇することが本当にあるんです。
⑥Twitter・SNSを見て他人と比較しない
TwitterやSNSを見ていると、
- 「月~桁収益達成しました」
- 「~PV数突破しました」
- 「アドセンスで~円稼ぎました」
なんて書き込みをよく目にするかと思います。そういう書き込みって気になりますよね。特に同時期に開始したブロガーさんに書き込まれると「あ~自分にはセンスないなぁ…」と気持ちが落ち込んでしまう方もいらっしゃるでしょう。
でもちょっと考えてみて下さい。それってあなたがコントロールできることですか?
他のブロガーさんの収益やPV数はこちらでは一切コントロールすることが出来ません。そもそも収益やPV数はブログを書いているジャンルやトレンドにも左右されるものです。
しかもその情報が本当の事なのかこちらに確認する術すらありません。他人と比較して自分の心をすり減らすくらいなら、自分が出来る範囲で自分なりのペースで頑張ることが一番大切です。
ちなみにこの思考は下記のベストセラー書を参考に自分なりに解釈しています。
⑦「カフェ」や「コワーキングスペース」などでブログ作業してみる
ある程度作業の時間や予定を立てていても、
- 外で工事していてうるさい
- 家族の声やTVの音が気になる
と言った外的要因が原因で作業がはかどらないことも時には出てきます。
もちろん「今日は自宅以外で作業したいなぁ」思うこともあるでしょう。そんな時におすすめなのが、近場のカフェやコワーキングスペースを利用すること。
人間て不思議なもので、いつもと違う環境に身を置くと意外と作業がはかどったり、新しいアイディアが浮かんできたりするんです。自宅での作業と違って精神面でのリフレッシュにもつながりますしね。
これ実話なんですが、
- Aさん:「ノートPCでオンライン講義受けてるんだけど、長時間下向いてるのしんどくね?」
- Bさん:「あぁー、なんかPCスタンド見たいの売ってるらしいよ。Amazon見てみぃよ」
って会話が後ろの席から聞こえてきました。たぶん大学生と思わしき二人組み。私も自宅ではノートPCでブログ作業していることもあり、ちょうど首・肩への負担が気になっている時期でした。その結果として生まれたのが下記の記事なんです。
-
【Lomicall タブレットスタンド 感想・レビュー】安定感○!iPadにもおすすめ
続きを見る
確かにこういったケースは頻繁にあるものではありません。ですがこうして外で作業することで、
- 周囲の人の悩みや経験
- 今流行しているもの
- 時代が求めている空気感
などを感じ取ることが出来るのは非常に大きなメリットだと言えるでしょう。気分もリフレッシュ出来るのでたまには自宅以外での作業も良いものですよ♪
都内近郊にお住まいの方だと、15分50円~の圧倒的低コスパでカフェやレストランが予約・利用できる「ワークスルー」と言うサービスが展開されているので、そちらを利用するのもよいですね。
<関連記事>
⑧ブログは結果が出るまでに時間がかかることを理解する
ブログを続けていくと
- PV数が増えていかない
- 自分のブログに存在価値はあるのか疑問
- 収益なんて出ないしブログは無理ゲーすぎる
といった感情を持つ方も多いかと思います。
先述した通りブログは時間をかけてじっくり育てていくもの。ブログ運営を開始してから数ヶ月で軌道に乗ることはそもそも困難なことです。分かりやすく例えるならば、
- 飲食店をオープン → すぐに繁盛店
- 植物の種まき → 数ヶ月で立派な樹木に成長
にいきなりなることはありません。(※あくまでも一般例)
Googleからの評価や認知が高まってくるのは、早くても6か月~1年以上かかると言われています。ですので最低6か月間は修業期間みたいなものなんです。この点を理解しておくだけでもだいぶ精神的に楽になるはずです。
モチベーションを維持する為には、早い段階で結果を求めるのではなく「6か月頑張ったら結果が出るのかな」くらいの気持ちで活動を続けていきましょう!
【まとめ】ブログの更新・モチベーションを維持する方法
ここまで8つのポイントを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
モチベーションの維持は多くのブロガーが抱える問題でもあります。決してあなた一人だけの問題ではありません。
ここで今までのポイントをもう一度おさらいしてみましょう。
8つのポイント
- ブログの「更新」を目的にしない
- ブログは毎日更新しなくても全然OK
- 作業する時間は決めておく
- とりあえずPCの前に座ってみる
- ボーナスステージを利用して勢いで書いてみる
- TwitterやSNS等で他人と比較しない
- カフェやコワーキングスペースで作業してみる
- 結果が出るまで時間がかかることを理解しておく
もちろんいきなり全部実践できなくても大丈夫です。この中の1つでも皆さんのお役に立てたらとっても嬉しく思います。
是非皆さんも色々と試して、ご自身にあったモチベーション維持方法を見つけてみて下さいね!