広告 インターネット

60代の母親におすすめできる【安いSIMフリースマホ】を探してみた

    こんにちは!REOTAN(@REOTANnoheya)です!

     

    先日、久々に会った母親から以下の相談を受けました。

     

    今回のポイント

    • HUAWEIのスマホを使っている母親から機種変更したいと相談
    • 情報が抜かれているのが心配だから一刻も早く機種変更したい
    • 月額料金は2,000円以内で収めたい
    • MNPとか面倒なので機種だけ新しくしたい(→現在はOCNモバイル)
    • 高くても4万位までで「安心できるスマホ」が欲しい

     

    久々に会ったのにいきなり無理難題を押し付けてきます(;´・ω・)

     

    2018年にOCNモバイルでHUAWEI P20liteを契約し、現在は1200円程度で月額運用しています。、月額2,000円位で運用したいとの事なので、3台キャリアへのMNPやUQモバイル・Yモバイルと言ったブランドへの移行は料金上不可能の状態です。

     

    かろうじてUQモバイルなら2,000円程度で運用できますが、MNP手続きなどが面倒とのことなので運用はこのままOCNモバイルで続けていく予定です。

     

    話を聞いていくと、どうやらここ最近話題になっているアメリカによるHUAWEIへの制裁の件が気になっているようです。加えて情報漏洩の心配もあるので中国・韓国系のスマホはもう持ちたくないみたいです。

     

     

    母親の言う「安心できるスマホ」と言うのはどうやら中国・韓国系以外のスマホの様です。年を取ると頑固になり、アドバイスをしても聞く耳をあまり持ってくれないので、このまま「安心できるスマホ」を探すことにしました(^^;

     

    こうなると自然的にHUAWEI・OPPO・XIAOMI・ASUS・SAMSUNGと言った現在のスマホ業界の中心に位置するメーカーから選ぶことはできません。

     

    結論としてGoogle Pixel 4aを選んだのですが、母親の現在のスマホの使い方等を考慮して、この商品選びに至った経緯についてまとめていきたいと思います。

     

    60代・70代のご両親がいる方の参考になればとても幸いです!

     

     60代の母親の今のスマホの使い方

     

     

    60代~70代の方の利用シーンを想像すると、ネット検索や家族との連絡手段が主なシーンかと思います。

    引用:モバイル社会研究所

     

    同様に母親がスマホで出来ることも主に以下の機能です。

     

    • ネットで気になる言葉を検索する → 1日2~3回程度
    • カメラ撮影 → ほとんど撮らない
    • LINEで家族と簡単なメッセージのやり取り → 週に数回程度
    • PayPayやFamiPayと言ったQRコード決済での支払い → ほぼ毎日使用
    • 目覚まし時計のセット → ほぼ毎日使用

     

    反対に出来ないことは、

     

    • YouTubeやTwitterの利用
    • カメラ撮影→LINEで共有
    • ウィジェットの管理や設定
    • OSやアプリのアップデート
    • ネット通販の利用

     

    と言った点が挙げられます。

     

    LINEへの写真の添付やOSのアップデートなど、行動を起こすまでにいくつもアクションが必要な作業は難しいみたいです。

     

    しかしなぜかQRコード決済を利用した支払いが得意?好き?みたいで、今の一番利用機会が多い機能になっています。チャージやポイントの管理もしっかり行っているのでちょっとビックリしました。

     

    なのになぜかネット検索は不得意という謎仕様(;´・ω・)

     

    正直これくらいの機能だったら、現在販売中のSIMフリー機種であればどれでも可能です。

     

    しかし「安心できるスマホ」・「機種だけ欲しい」・「4万円位まで」と言う条件が今回ある中で、最終的に選んだのがGoogle Pixel 4a

     

    ここからはオーバースペックとも思えるGoogle Pixel 4aを選ぶ際に比較した機種や選んだ理由についてまとめていきたいと思います。

     

     Google Pixel 4aと比較検討した機種

     

    Google Pixel 4a:42,900円

     

    購入にあたって以下の3機種とも比較検討しました。

     

    比較した機種

     

    個人的にはこの3機種から選ぶのであれば、SIMフリー機種を買っても実店舗でサポートが受けられるiPhoneSE2が良いと思います。

     

    ですが、これからまたandroid→iosへの操作の違いを母親が覚えなおすのは難しいのでは?と疑念がわいてしまいます。

     

    母親が操作の違いに戸惑ってしまのも困るので、操作になれているandroidスマホから選ぶことになりました。

     

    AQUOS sense3については、中々simフリー機単体で販売しているところがなかった点と、moto g8シリーズについては本体サイズが大きかったので今回は購入を見送る事にしました。

     

    9月に発売されるXperia 8 Liteもかなり気になったんですが、どうやらMVNO各社でのみ取り扱いの模様。Amazonや家電量販店での購入は難しそうなので今回はあきらめることにしました。

     

    大きささえ許せばmoto g8シリーズはとても良い機種なので、自分用のサブ機としてほしいくらいです。

     

     60代の母親にGoogle Pixel 4aをおすすめした理由

     

     

    Google Pixel 4aをおすすめした理由を以下にまとめてみました。

     

    おすすめした理由

    • Googleから発売されているピュアandroid機種である点
    • OSのアップデートが最低でも3年間保証されていること
    • 価格が42,900円とほぼ予算内に収まった点
    • メモリ6GB・スナドラ730G・128GB内蔵メモリーと十分すぎる高スペック
    • 「TitanM」搭載によるandroidスマホの中でも強固なセキュリティの高さ
    • おサイフケータイ対応(→ゆくゆく使うかもと期待を込めて)
    • 5.8インチと大きすぎないサイズと軽量なボディ(143g)
    • Google正規サービスプロバイダ「iCracked」でもサポートが受けられる

     

    やはり何と言ってもピュアなandroid端末でOSのアプデが最低3年間保証されている点。iPhoneとは違いandroidだとどうしても各メーカーによってOSのサポート期間が異なってしまうのが気になっていました。

     

    価格もほぼ予算内でおサイフケータイにも対応するなど、QRコード決済を使いこなす母親がどこまで興味を示すのか楽しみでもあります(笑)

     

    そして万が一の端末故障や相談の際に、Google正規サービスプロバイダである「iCracked」を利用することが可能です。SIMフリー端末の場合、直接メーカーとやり取りする必要が出てくるため、どうしても保証面で心配が残ってしまいます。こういった保証面を考えても大きなメリットです。

     

    詳しいスペックについてはこちらの公式HPで確認できます→Google Pixel 4aのスペック

     

    確かに利用シーンを考えるとオーバースペックではあるんですが、これから先も余程のことがないと機種変更はしないでしょう。運用はこれまで通りOCNモバイルを利用するので月額1,200円程度で収まります。

     

    本体代金が42,900円かかるものの長期的に使っていけば十分元の取れる端末だと思います。安心して使えるスペックを選んでおいた方が結果として正解なのでは?とも思います。

     

    コロナ禍の影響で中々会うことが難しいので、実際に手渡した際の感想なんかもこちらのブログでまとめていければと思っています。

     

    今回も最後までお読みいただきありがとうございました!REOTANでした!

     

      • この記事を書いた人
      REOTAN

      REOTAN

      オーディオやガジェット・ゲーム関連のレビューを中心に行っています。 「この情報が知りたかった」と思ってもらえる記事を心掛けています。YouTubeでも情報発信しているのでこちらもぜひ! ※当サイトはアフィリエイトによる収益を受けています。

      -インターネット
      -,