今回はレンズ周りに装着するMCプロテクター(レンズフィルター)
を紹介したいと思います。
本機種は自動開閉レンズキャップがありません。
詳しい事は分かりませんが、コンデジからステップアップした身としては
自動開閉じゃないのはいささか不便。
レンズキャップが付属しているとはいえ、撮影のたびに
付けたり外したりは何だか煩わしいな~と感じていました。
そんな時に発見したのが、これ。
amazonで1,000円ちょいでした。
Kenkoと言う安心感と、安価だったので試しに購入してみました。
レンズ自体はこんな感じ。普通のレンズとしかいい様がないですね…
装着するとこれが、
こんな感じに。
ちょっとでっぱりが出るものの、レンズ保護と思えば個人的に問題なし。
プロテクターを装着していても写りにはほとんど影響ないと感じています。
厳密に言えば影響あるんでしょうけど、コンデジからステップアップした身としては
正直装着・未装着後の写真を比較しても分かりません。
安価で安心を買う保険としてはお勧めできますよ。
次回は外観編その3をレポートしたいと思います。